房日新聞にソーラー充電スタンド【シティチャージ】の記事がでました

2016-10-30

    みなさまこんにちは。

    ソーラー営業担当加藤です。

    昨年10月に東京都が環境面へのシンボルと2020年東京オリンピックにむけた観光面でのおもてなしをコンセプトとして「東京タワー」や「虎の門ヒルズ」、さらに「としまえん」等に【ソーラー充電スタンド】を設置してニュースとなり多くの話題を呼びましたが、これをSHARPが製品化したものを日本国内でははじめて、八幡のテックピットガーデンに設置いたしました。

    160627-a-10160627-a-11

    今回設置された【ソーラー充電スタンド】は太陽光パネル、蓄電池、LED照明、充電テーブルで構成されたもので、電力会社からの電気を全く使わず太陽電池と蓄電池の組み合わせだけで、独立型の携帯電話の充電システムと夜間の照明としての役割を実現していることが特徴です。

    充電用端子は、Androidやiphoneなどのスマートフォン端末やフィーチャーフォン(一般携帯電話)端末まで幅広く対応していて充電口数は4口で、バッテリー容量に対して約60台分が充電可能となっていて無料で誰でも利用が出来るのです

    テックピットガーデンでは給油ガソリンスタンドだけではなく、洗車場やコインランドリー、車の販売、自動車のメンテナンスサービス、バッドアスコーヒー等のサービスを展開していて様々な目的で多くの人が訪れるので、待ち時間を有効活用していただくための付加価値の向上として期待しています。

    館山八幡サービスステーションは災害時対応型ガソリンスタンドとしての顔も持ち、停電時の給油や非常食等の備蓄もしていて、この【ソーラー充電スタンド】の設置により停電時の充電ニーズへの対応も可能となります。

    館山のテックピットガーデンにお越しの際は、ガソリンをいれて愛車をピカピカに洗ったあとは洗濯物をランドリーに投入してから携帯電話の充電をしながらゆっくりとバッドアスコーヒーをお楽しみ頂き、さらに車のメンテナンスをしつつ次の愛車購入の計画を立ててみる。

    そんな一日の過ごし方はいかがでしょうか。

    テックピットガーデンではこれらのサービスがすべてそろっております。

    ぜひ活用してみてください。

    お待ちしております。

    港にイルカがやってきた!

    2016-10-29

      こんにちは。検査所の小原です。

      先日、本社の前の港にイルカがやってきました

      %e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%91

      「5頭くらいいるよ」って、

      釣りをしている方が教えてくれました。

       

       

       

      %e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%95

       

      もぐって見えなくなったな~と

      思っていると、プシューっと汐を

      ふきながら海面に上がってきたり

      していました。

       

      ✾カメラマン(私)の腕が悪くてあまりよく映っていなくて、すいません。

      %e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bc%96

       

       

      だいたいの雰囲気はこんな感じです。

       

       

       

       

      水族館のイルカしか見たことがなかったのですが、

      水族館のイルカより、体の色は黒い感じがしました。

       

       

      バッドアスコーヒー館山店のお子様パンケーキ!

      2016-10-22

        こんにちは!バッドアスコーヒー館山店です。

        千葉県館山でコナコーヒーやフレーバーコーヒーが飲める店!という口コミを最近いただけるようになりましたが、特に好評いただいているのが、やはり店舗に併設しているキッズコーナーでしょうか(^^)

        02540033

        平日、休日問わず、お子様ずれのママさんがお子様を遊ばせつつ、コーヒーでくつろいでいただいています。

        店舗ではマラサダやさまざまなパンケーキを提供していますが、ついに「お子様パンケーキ」ができました!

        いつも来ていただく常連ママさんにも好評です!

        是非テックピットガーデン内奥にあります店舗へキッズコーナーへお気軽に遊びにきてくださいね。

        10月30日(日) 鴨川営業所『50周年記念大感謝祭』開催!!

        2016-10-22

          鴨川営業所からのお知らせ。

          当営業所のホームガスをご利用のお客様には、現在招待状をお配りしてご案内させて頂いておりますが、昨年のリニューアルイベントに続き、今年は鴨川営業所の開所50年目の節目という事で、

          『50周年記念大感謝祭』を開催致します!!

          %e8%a3%8f

          皆様の長きにわたるご愛顧に感謝を込めて、ガス機器や住宅設備を展示し、最新機種の素晴らしさを実際に体感して頂き、当日だけの大特価にてご提供させて頂きます。

          ※一例、展示の最新ガス機器を50周年にちなんで全品50%OFF!!

           

          また、当社のバッドアスコーヒー館山店がイベントに合わせて出張サービス!

          %e3%83%89%e3%83%9e

           

           

           

          ドリンク ・ マラサダをご賞味頂き、更にお子様にはお菓子の詰合せのプレゼントや、オリジナルのぬり絵をご用意! 大人から子供までお楽しみ頂ける内容となっております。

          日時:10月30日(日) 9:00~16:00

          場所:丸高石油㈱ 鴨川営業所   鴨川市花房460

          是非、ご家族ご近所お誘いあわせの上、お気軽に当営業所までご来場下さい。

          スタッフ一同心よりお待ちしております。

          今年もケガせず終えられました(^^)

          2016-10-21

            こんにちは♪

            カーセブン館山店です!!

            私事で恐縮ですが、今年のお祭りシーズンが終了致しましたww

            7月の千倉の祭りから始まり、10月の城祭りまで、無事に1年?過ごすことが出来ました♪

            来年もまた、元気な祭りバカにいっぱい会えますように(^_^)/

            最後に、今年の城祭りの写真を添付しておきますw

             

            新井区と我が下町区♫

            城山での我が下町区♫

            山車の上からの我が下町区♫

            それではこのまま帰りますww

            ではでは(^_^)/

            テックピットガーデンにソーラー充電スタンド設置しました!!!!【必見】

            2016-10-20

              こんにちは。

              先日の当ブログでテックピットガーデン(館山八幡SS)にソーラー充電スタンド【シティチャージ】の設置についてお知らせいたしましたが、これを10/29(土)の房日新聞に記事を掲載していただきましたので続けてご報告。

               

               房日新聞 サイトリンク

               

              bounichi

              出先での充電スタイルが定着すれば、みなさんの生活もすこし変わるかもしれません。無料で使えるので、どんどん活用してくださいね!夜間も使えますヨ!

              バッドスコーヒー併設のキッズルームの前にあります!

               

              概要はこちら↓↓↓

              テックピットガーデンにソーラー充電スタンド設置しました!!!!【必見】

               

               

              テックピット千葉寺10月野菜市のご案内

              2016-10-15

                皆さん、こんにちは。

                 

                だんだん肌寒くなってきましたね。

                 

                 

                10月の野菜市は10月23日(日)に開催致します。

                 

                161023%e3%83%86%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%88%e9%87%8e%e8%8f%9c%e5%b8%82_01_01

                 

                今回のメイン野菜は『青パパイヤ』です!!

                 

                 

                青パパイヤはビタミンCたっぷり、ポリフェノール豊富です!!

                 

                 

                意外といろんな料理にも使えます!!

                 

                 

                 

                当日は試食もご用意する予定ですので

                ぜひご来店お待ちしております。

                疲労

                2016-10-15

                  こんにちは!!

                  館山ハーバーステーションの矢部です。

                   

                  車が入院し

                  自転車ライフが再来して約1か月経ちますが

                   

                   

                   

                  いや~ 車がないと本当に不便ですね・・・。

                  しんどいです(苦笑)

                   

                  でも もうすぐ直るらしいです!!

                  ようやく乗れると思うとワクワクします!!

                   

                  ちゃんと大切に乗りたいと思います。

                  調子に乗ってこんな事はしないようにします(笑)

                  DSC_0388

                  緑地化

                  2016-10-15

                    最近緑地化が進んでいるテックピット館山店です。

                    ここ1~2ヶ月で店舗の雰囲気ががらりと変わりました。

                    cimg0402 cimg5256

                     

                     

                     

                     

                     

                    ウッドデッキができ、植物を増やしました。

                    これからも徐々に植物を増やしていく予定です。

                    お客様ご紹介「館山パイオニアファーム」さん

                    2016-10-14

                      こんにちは!ホームガスプラザのババです。

                      9月のよく晴れた日曜日、館山パイオニアファームさんに、いちじく狩りに行ってきました!

                      まずは受付で、その日収穫可能な品種を試食。もぎ取り方、注意点などご説明頂き、いざ!

                      いちじくは、1日に1本の木から数個ずつ熟すそうです。

                      ハウス内と屋外に、いちじくの木がずらっと並んでいます。その中から熟した実を探すのは、まるで宝探しのよう。

                      4種類のいちじくから5個収穫。試食でのお気に入りを多めに入れました♪

                      木に果実がなっている様子や、果実の成長段階を見られる事、自分で選んで収穫できる、果物狩りの醍醐味ですね。

                      正直なところいちじくはあまり食べ慣れず、どちらかというと苦手だったのですが、

                      パイオニアファームさんでいちじくと触れ合いましたら好きになってしまいました! ゜+。∴(*゜Д゜*)∵。+゜ 

                      本当ですよ。

                      斉藤さんご一家のいちじくへの愛を感じられたからかもしれません。

                      やはり、生産者さんのお顔や、情熱が見られると、消費者もそれに惹かれる…ということでしょうか?

                       

                      いちじく狩りの期間は11月5日(予定)までとなっています。

                      皆さんも是非、旬のいちじく狩りをご体験下さい♪

                       

                      詳しくは、HPをご覧ください ⇒ 館山パイオニアファーム様 

                       

                       

                      「あれは!?」      「頃合いだね♪」 

                      img_1357

                       

                       

                       

                       

                       

                      熟したいちじく発見!

                       

                       

                      立派ないちじく採れました♪

                      dsc_0131

                       

                       

                       

                      ババのお気に入りは、ネグローネという品種です。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                      ほのぼのかわいさにひとめぼれ❤

                      img_1371

                       

                      手作りのいちじく妖精マスコット。

                       

                       

                       

                       

                       

                      ネグローネのジャムを買いました!

                      img_1373

                       

                       

                       

                      実が大きめにカットされていて、美味しいです。

                      いちじくアイス、いちじくパフェなど、

                      いちじくスイーツショップT・P・Fでは

                      いちじくスイーツも楽しめます♪

                       

                      最近の記事(すべての記事)

                      Most Popular Posts

                      オルカ鴨川FCニュース

                      2025.03.16

                      オルカ鴨川FCニュース
                      オルカ鴨川FCニュース

                      2025.03.08

                      オルカ鴨川FCニュース
                      海辺のスローフェスタ!!

                      2025.02.21

                      朝晩はかなり冷え込みますが、日中はポカポカして気持ちイイですね(∩´&foral...
                      オルカ鴨川FCニュース

                      2025.02.15

                      オルカ鴨川FCニュース
                      市民の日

                      2025.02.12

                      市民の日
                      カテゴリー

                      Categories

                      アーカイブ

                      Archives

                      2025/03(2)

                      2025/02(8)

                      2025/01(9)

                      2024/12(26)

                      2024/11(137)

                      2024/10(137)

                      2024/09(136)

                      2024/08(131)

                      2024/07(151)

                      2024/06(155)

                      2024/05(151)

                      2024/04(143)

                      2024/03(152)

                      2024/02(139)

                      2024/01(145)

                      2023/12(155)

                      2023/11(149)

                      2023/10(148)

                      2023/09(142)

                      2023/08(176)

                      2023/07(194)

                      2023/06(168)

                      2023/05(110)

                      2023/04(189)

                      2023/03(137)

                      2023/02(96)

                      2023/01(139)

                      2022/12(116)

                      2022/11(168)

                      2022/10(181)

                      2022/09(162)

                      2022/08(192)

                      2022/07(174)

                      2022/06(178)

                      2022/05(145)

                      2022/04(147)

                      2022/03(177)

                      2022/02(144)

                      2022/01(139)

                      2021/12(138)

                      2021/11(116)

                      2021/10(134)

                      2021/09(113)

                      2021/08(106)

                      2021/07(105)

                      2021/06(127)

                      2021/05(107)

                      2021/04(129)

                      2021/03(145)

                      2021/02(90)

                      2021/01(77)

                      2020/12(211)

                      2020/11(101)

                      2020/10(156)

                      2020/09(163)

                      2020/08(97)

                      2020/07(28)

                      2020/06(93)

                      2020/05(58)

                      2020/04(78)

                      2020/03(91)

                      2020/02(72)

                      2020/01(40)

                      2019/12(53)

                      2019/11(69)

                      2019/10(50)

                      2019/09(44)

                      2019/08(56)

                      2019/07(61)

                      2019/06(47)

                      2019/05(53)

                      2019/04(48)

                      2019/03(65)

                      2019/02(57)

                      2019/01(51)

                      2018/12(55)

                      2018/11(63)

                      2018/10(72)

                      2018/09(92)

                      2018/08(72)

                      2018/07(95)

                      2018/06(95)

                      2018/05(29)

                      2018/04(5)

                      2018/03(5)

                      2018/02(3)

                      2018/01(8)

                      2017/12(3)

                      2017/11(9)

                      2017/10(6)

                      2017/09(2)

                      2017/08(5)

                      2017/07(4)

                      2017/06(5)

                      2017/05(4)

                      2017/04(9)

                      2017/03(5)

                      2017/02(8)

                      2017/01(8)

                      2016/12(10)

                      2016/11(16)

                      2016/10(22)

                      2016/09(12)

                      2016/08(13)

                      2016/07(14)

                      2016/06(22)

                      2016/05(18)

                      2016/04(17)

                      2016/03(18)

                      2016/02(20)

                      2016/01(26)

                      2015/12(26)

                      2015/11(25)

                      2015/10(34)

                      2015/09(24)

                      2015/08(25)

                      2015/07(6)

                      2015/06(15)

                      2015/05(5)

                      2015/04(4)

                      2015/03(6)

                      2015/02(7)

                      2015/01(5)

                      2014/12(9)

                      2014/11(6)

                      2014/10(5)

                      2014/09(9)

                      2014/08(10)

                      2014/07(7)

                      2014/06(30)

                      2014/05(6)

                      2014/04(7)

                      2014/03(3)

                      2013/12(3)

                      2013/06(1)

                      2013/05(2)