ホームガス営業部・容器検査所・充填所の記事
2017-08-04
2017-07-21
2017-06-28
2017-06-03
2017-04-25
2017-02-26
2016-10-09
2016-07-12
2015-12-10
(HG)ひまわりの記事
2017-08-04
2017-07-21
2017-06-28
2017-06-03
2017-04-25
2016-07-12
- 最近の記事(同じサービスから)
Most Popular Posts
2025.07.07
夏のお客様感謝祭 きて みて さわって ecoフェア20252025.06.22
オルカ鴨川FCニュース2025.06.08
オルカ鴨川FCニュース2025.05.19
オルカ鴨川FCニュース2025.05.17
犬?- カテゴリー
Categories
- アーカイブ
Archives
こんにちは、検査所の小原です。
第一弾のひまわりの花が枯れてから、約1か月経ちました。
とうとうこの日がやってきました。
収穫です。
雨続きの天気予報から一転、晴れ続きのお天気に。今がチャンス!!
花を切り取って、、十分に天日に当てて、
乾かします。
でも、鳥に種を狙われるので、
ふたをしておきます。
↓
中に潜んでいる虫たちは、日光と、
地面のアスファルトの熱で逃げ出します。
花が十分に乾いたら、種を取り出して、
種同士が重ならないように並べて、
また天日に当てます。
今回UPした「ひまわりの種」の写真はほんの一部です。
第二弾のひまわりもあと少しで収穫できるようになると思います。
全収穫量がどのくらいになるか、とても楽しみです。
UPした写真はほんの一部です。
まだまだ、第二弾の収穫の間近です。