本社の記事
2018-09-30
2018-07-21
2018-07-06
2018-06-29
2018-06-26
2018-06-16
2018-06-14
BCP大規模訓練 館山地域の防災ステーションとしての使命を果たす
2018-06-07
2018-06-07
2018-06-06
2018-06-05
2018-06-05
(TOP)最新ブログの記事
ティエヌ君津店 日曜営業のお知らせ(Instagramより)
2018-10-19
ロードスター納車のお客様よりステキなお便り!(facebookより)
2018-10-18
2018-10-18
2018-10-16
2018-10-13
2018-10-13
2018-10-12
2018-10-11
2018-10-11
2018-10-11
2018-10-11
ayu日記~Hey!Say!JUMP(ヘイセイジャンプ)情報~
2018-10-06
(TOP)まるたかスタッフブログの記事
2018-10-16
ayu日記~Hey!Say!JUMP(ヘイセイジャンプ)情報~
2018-10-06
2018-09-28
2018-09-19
2018-09-18
2018-09-04
2018-09-01
2018-08-22
2018-08-21
facebookより(バレンシアオレンジ100%でビタミン補給)
2018-08-17
2018-08-12
2018-08-08
- カテゴリー
Categories
- アーカイブ
Archives
10月秋晴れの2日間で長崎へ社員旅行へ行ってきました。
当社には結構たくさんの部署(店舗)があって、
普段はなかなか顔を合わせないることはありません。
社内のみなさんが一同に介する行事のひとつが社員旅行。
しかも当社の社員旅行は、社内の各部署が持ち回り幹事として
旅行を計画、引率します。
ただのパックツアーではないんです。
幹事が行きたいところにみんなを連れて行くのが
丸高流の社員旅行。
今回「潜伏キリシタンの世界遺産めぐりと長崎ちゃんぽんを食べたい!」
ということで、長崎が決定したそうです。
ちなみに、長崎といえば思い浮かぶもの・・・
いまさらですが、旅を振り返るべくネットで調べてみました。
(←眼鏡橋)
長崎といえば思い浮かぶ有名なものランキング(くにとりサーチより)
1.カステラ
・・・下にザラメが入ったカステラ・・・自分用とお土産に買った!!うまっ。
2.長崎ちゃんぽん
・・・長崎の人も普通にリンガーハット食べるってガイドさんが言ってた(笑)
トルコライス(↓)や海鮮ものなど食べてるうちに食べ逃した・・・(お土産で買ったよ)
3.ハウステンボス
・・・今回は行かなかったけど、有名ですね。その昔卒業旅行で行ったな。
4.グラバー園
・・・異国情緒たっぷりの建物や庭園を丸高女子達と散策しました!
(今回1番の旅の思い出がある場所 笑)
5.平和公園・平和祈念碑
・・・ガイドさんの説明に、平和について深く考える時間でした。
6.キリスト教・教会(大浦・浦上天主堂など)
・・・ステンドグラスがきれい。キリスト教弾圧の歴史など学べました。教会内の空気感が違う・・・。
7.出島
・・・出島ワーフのテラス席で、ゆっくり港を眺めながらランチしました。
食後の「食べるミルクセーキ」おいしかった。
8.福山雅治
・・・いろんなところで福山さんの話題が出たりポスターを見ました。
大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬を演じたこと、そもそも長崎出身の福山さんのゆかりの地なんですね。
9.坂が多い
・・・山に面してたくさんの住宅があり、狭い坂道や階段をどこまでも昇っていくのが長崎の日常のようです。
ちなみに龍馬が日本初めてとなる商社を興した「亀山社中」の記念館に行きましたが、住宅街にあり
やっぱり坂道でした。いい運動ができました^_^; ちなみに記念館の名誉館長は武田鉄也さん。
10.皿うどん
・・・長崎中華街での楽しい夕食(宴会)でたぶん食べました。
紹興酒でかなり酔っていたので、実はあまり覚えていません<(_ _)>
ここまで、振り返ってみるとかなり長崎を満喫している!
幹事(ホームガス営業・検査所)のみなさん。とても楽しい旅行、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
来年はいよいよ丸高TTに幹事が回ってきます。
頑張ります!